SEASON 1 1/9
さくら、
主人公は、友人Aの恋人と秘密の逢瀬を重ねていた。だが友人Aが突然亡くなる。 順調に思われていた3人の友情は、友人Aの死を引き金に次第に歪んでいく。
DIRECTED BY
安藤 政信
SEASON 1
SEASON 1 1/9
主人公は、友人Aの恋人と秘密の逢瀬を重ねていた。だが友人Aが突然亡くなる。 順調に思われていた3人の友情は、友人Aの死を引き金に次第に歪んでいく。
安藤 政信
SEASON 1 2/9
高校2年生の春乃は親の希望通り国立大学進学を目指しているが、本当はトリマーになりたい。
しかし、ずるずると本音を打ち明けられずにいた。そんな春乃のもう一つの悩みは、幼馴染がパパ活しているという噂だった…
枝 優花
SEASON 1 3/9
模範囚を演じきり、仮出所できることになった響子。彼女を出迎えたのは、響子の恋人に頼まれた男、友広だ。車に乗り込んだ彼女は、食欲や性欲、あらゆる欲望を開花させる。
武 正晴
SEASON 1 4/9
目覚めるとおへそから電源ケーブルが生え、充電がないと生きられない「充電人」になってしまった轟 雷太。そんな矢先、雷太が恋心を抱く神名瑠輝からデートのお誘いが!
⻄ 遼太郎
SEASON 1 5/9
物心ついてから一度も外に出たことのない少女。「外は危険だ」と母は言うが、ある日玄関の向こうから聴こえた「音」。その<ほころび>が、少女のINSIDEを動かし始める。
花⽥ 陵
SEASON 1 6/9
“B級文化遺産”に登録されているマンホールを踏んでしまったスケーターのアキラは、そのペナルティとして、謎の組織から命を賭けたゲームに強制的に参加させられる。
針⽣ 悠伺
SEASON 1 7/9
ある日出会ったホームレスの少女を主人公に、映画を撮り始める若手監督イツキ。しかしイツキはそのことで、ずっと気づかない振りをしていた歪んだ現実を突きつけられることになる。
藤原 知之
SEASON 1 8/9
自分のしたいことが分からない主人公。「幼い頃、何を夢見ていたのか?」と自問自答する彼女は、移動中のバスの中から、河川敷でクラシックバレエを踊る女性の姿を見つける。
三吉 彩花
SEASON 1 9/9
震災から10年。あの男たちが帰ってきた。彼らに待ち受ける新たな敵は、「新型コロナウイルス」。新しい出会いのない4人の前にやってきたのは…。
⼭下 敦弘
SEASON 2
SEASON 2 1/9
ニューヨーク在住のAzumi Hasegawa監督が、誰もがもつ“変身願望”をポップに描くファンタジー。夫を亡くし孤独な日々を送るミセス・ワン。ある日、ビーチで不思議な金歯に魅せられたワンは自分の歯にはめてみる。すると翌朝、彼女は25歳に若返っていた!
Azumi Hasegawa
SEASON 2 2/9
日本を旅する外国人青年“ジョシュア”。車に乗った老年の男“山岸”。2人は、それぞれの目的地を目指していた。
言葉が通じない2人が出逢った時、心が動き出す。年齢や国籍の垣根を超え、言葉がなくても通じ合えることの大切さを問う一作。
阿部 進之介
SEASON 2 3/9
愛する者を失った男の物語。
電車の中、パンダの着ぐるみを着た血まみれの男。悲しみ、後悔、怒り、贖罪の感情が複雑に絡み合う主人公を山田孝之、その妻を松本まりかが演じる。
紀里谷 和明
SEASON 2 4/9
2020年のステイホーム期間中に家族総動員で撮りあげた初期衝動あふれる作品。夫の殺害を企む妻。殺害方法に悩む彼女の元に、とんでもないニュースが飛び込んでくる。世界各地でゾンビが大量発生したというのだ!
駒谷 揚
SEASON 2 5/9
若手実力派俳優・志尊淳が描く、無縁社会に生きながらも“つながり”を求めてもがく人々の物語。主人公は、さまざまな悩みを抱える人たちの孤独に寄り添い続ける女性。ある夜、一本の電話をきっかけに、彼女は自らの過去とも向き合うことになる…
志尊 淳
SEASON 2 6/9
4年前に父親を亡くした少女さなは、母親と慎ましくも幸せに暮らしていたが、ある日、2人の前に突然“メッセンジャー”が現れる。なぜ彼女は現れたのか・・・。貧困や孤立など現代社会に潜む闇が徐々に映し出されていく。
柴咲 コウ
SEASON 2 7/9
価値観の違い、そして夫婦とは何かを、ヨーロッパ企画の永野宗典、藤谷理子共演でユーモラスに描いたハートフルコメディ。今まで遠距離で暮らしていた新婚夫婦。初めての共同生活に期待が膨らんでいたが…。
柴田 有麿
SEASON 2 8/9
監督自身の思い出の店である大阪・堂島の洋食レストランの閉店をきっかけに、在りし日の店を”記録“として残そうとした私小説的な一篇。佐藤浩市扮する、35年間店と共に歴史を積み重ねてきたシェフが再び希望を見いだす一夜を、圧巻の長回しで魅せる。
三島 有紀子
SEASON 2 9/9
ひとり息子と母親との脆くも強い絆を描いたロードムービー。結婚式を控えた息子とぬいぐるみを肌身離さず持つ母親。彼らは本栖湖までドライブに出かけるが、いつものように喧嘩が始まってしまい…。やがて母親の秘めた真実が明らかとなる。
山田 佳奈
SEASON 3
SEASON 3 1/9
家族の愛犬であったあんこの死をきっかけに6年ぶりに実家に帰ってきた長女の亜紀。久々の帰省にもかかわらず妹の春との関係はどこかギクシャクしていた。そんな二人の関係はあんこの死をきっかけに変化していく。
井樫 彩
SEASON 3 2/9
AIの発達が著しい近未来。リサの勤めるAI管理局に、今までにない高度なレベルの人口知能が運び込まれる。ユージーンと名乗るそのプログラムが繰り出す会話術に驚きを隠せないリサだったが…。
Ken Shinozaki
SEASON 3 3/9
吸血鬼やゾンビの存在が一般化された社会。今や人間が絶滅危惧種として扱われる世界で人間の小学生、遠藤君は疎外感を感じていた。遠藤君は何とか自分も彼らのようになれないか奔走するが…。
野崎 浩貴
SEASON 3 4/9
子供の頃からの幼馴染である学、健介、裕太の三人は、同級生・隆の葬式のため久しぶりに地元で再会する。教師として働く学は、どこか健介、裕太との会話に苛立ちを感じていた…。青年から大人へ変わっていく中で揺れ動く学の心情を美しい情景とともに描く。
林 隆行
SEASON 3 5/9
閉店するサウナの最終営業日。女性スタッフに想いを寄せる男、初めてサウナにきた男、熱波師の男。それぞれに事情を抱えた男たちを淡々とユーモラスに描いた松居大悟監督最新作。
松居 大悟
SEASON 3 6/9
亡くなった祖母の葬儀を全て自分たちで行いたいと言い出した父親。彼の一言をきっかけに家族は一丸となって奔走することとなる。俳優として活躍する村岡哲至の実体験に基づいた一風変わったドキュメンタリードラマ。
村岡 哲至
SEASON 3 7/9
山田孝之が女優の南沙良を主演に、Season2で俳優と監督の関係であった紀里谷和明監督を俳優として起用し、晴れた日に道を歩く女と男の不可思議な関係を描く想像力をかき立てる作品。
山田 孝之
SEASON 3 8/9
シングルマザーとして息子の誠を育てている紀子。スーパーでアルバイトをしながら決して裕福ではないものの必死に子育てをしていた。そんな紀子の気持ちをよそに再婚のお節介やセクハラ店長、別れた夫など社会のプレッシャーが次々と紀子へのしかかる…。
李 闘士男
SEASON 3 9/9
同棲しているコータローとミユキ。最近なんだか様子がおかしいコータローを見てミユキは、浮気を疑っていた。一方コータローは、ミユキとの将来のためにある詐欺に加担しようとしていた…。
渡辺 大知
SEASON 4
SEASON 4 1/9
空想の世界で動物のフィギュアと戯れることが大好きな少年。少年が「種」をまき、別の世界で「種」から少女が生まれる。少年が家族と迎えたクリスマスの夜、食卓に上がったのは親友の「フェニックス(ニワトリ)」だった–。
池田 エライザ
SEASON 4 2/9
2020年1月、川久保晴は一人芝居の台本の締め切りに追われていた。すると突然、もう一人の自分と名乗る者が現れる。彼女は一体どこから、そして何のために現れたのかー。
GAZEBO
SEASON 4 3/9
齊藤工が自身の監督作品を新たな脚本、キャストでセルフリメイク。女優 伊藤沙莉がコンプライアンスを気にしすぎるスタッフたちから取材を受けるコメディ作品。
齊藤 工
SEASON 4 4/9
岩手県遠野市の山奥にある小さな集落。病に倒れ意識不明の祖母を見守る少女は、何もできない自分の無力さに悔やんでいた。祖母の回復を祈るために山の向こうにある神像を訪れる道中、少女はあるシルマシ(知らせ)を受ける。
福永 壮志
SEASON 4 5/9
映画の制作に夢中になっていた若者たち。光り輝いていた楽しい時代が終わり、大人への歩みを進めていく中、それぞれが自分の人生に向き合い始めていく−。
藤井 道人
SEASON 4 6/9
かの災害から一ヶ月後。男女はある目的の為に車を走らせる。道中で偶然出会った男女もまた何かを目論んでいた。人類の生活が脅かされる中、それぞれが望むものとは。
真壁 勇樹
SEASON 4 7/9
人生につまずき、気力を失い引きこもり生活をしていたおとこ。ふと見た昔の写真から、自分にも幸せな時代があったことを思い出す。それは鬱々とした日々を繰り返していたおとこの日常にも変化をもたらしていく。
水川 あさみ
SEASON 4 8/9
最愛の妻を亡くし東京に越してきた老爺・スコット。大の人嫌いで音楽だけが趣味の彼は、隣の部屋に住む異国の少女・レリアが虐待されていることに気付く。言葉の通じない2人であったが、次第に音楽を通じて心を通わせていく。
村上 リ子